ブログ

生活道路の改修など切実な要望・・議会報告会

11日から始まる6月議会を前に、日本共産党市会議員団の議会報告会を砂川老人集会所で行いました。議員が市政の争点を話し、参加者から市政への要望を聞きました。

高齢化が進み、段差の解消など生活道路のバリアーフリー化を求める声が多く上がりました。山の手の団地では、急こう配の坂道が多く、高齢者に危険な道になっています。 同時に、さわやかバスの要望も出されました。

また、維新の会の「教育基本条例」について質問がありました。この条例の目的が府立高校つぶしにあることや、大阪の教員採用試験の受験者が激減している実態を明らかにし、条例の問題点を考えました。

6月議会の争点として

・学校プールの一般開放の中止について

・同和更生貸付基金返済の職員の肩代わりについて

・議員の不祥事について

 ・泉南市土地開発公社の78億円の不良債権について

 ・新火葬場の建設計画と財政、環境、アクセス問題について

を報告しました。

 午前中はしんぶん赤旗の集金と党のポスターの張り出し、午後は議会報告会、晩は岸和田で党地区委員会の会議がありました。

上山選手 ロンドンオリンピック出場と6月議会

泉南市生まれの上山容弘選手のロンドンオリンピックへの出場が決まりました。北京オリンピックに続いて、2度目の出場です。種目は泉南市で盛んなトランポリンです。

市役所に懸垂幕が張り出されました。活躍を期待します。

6月議会の一般質問の通告書を出しました。大森の質問内容は次の通り

①     教育問題(教育予算の増額・教育施設の改修)

②     医療問題(子ども医療の助成の拡大について)

③     障害者対策(障害者支援について)

④     街づくりについて(新家駅前の整備について)

⑤     アスベスト問題(被害者の救済について)

 

決議は「真砂満議員に対する議員辞職勧告を求める」(提案者 大森)

意見書は「大飯原発再稼動に反対する」(提案者 成田)

      「障がい者の権利を保障する新たな総合福祉法の制定を求める」(提案者 松本)

可決か、否決か、取り下げか

総務文教常任委員会が開かれ、継続審査になっている「自治基本条例案」と「こども権利条例案」について審議しました。この2つの条例案に対し、各会派から多種多様な意見が出されました。

両条例案に、全く意見のない会派もありましたが、大八洲(おおやしま)の会は43項目の意見と修正案、拓進みどりクラブは32項目の意見、共産党は13の修正案と意見を出しました。

これらの意見に対し、市は短期間にもかかわらず、丁寧に見解をまとめて説明してくれました。

この2条例は普通の条例と違って、子どもや市民が主体となって作る条例です。残念ながら、この点は2条例案とも不十分です。

2条例案を否決するのは忍びない。市が一度、2条例案を引き下げて、説明会やワークショップやシンポを開催し、市民や子どもたちを巻き込んで、条例案を練り上げて、議会に再提案するのが、もっとも望ましいと思うのですが・・・

午前中は総務文教常任委員会、午後は市役所で6月議会の準備や生活相談、晩はしんぶん赤旗の集金に行きました。

 昼休み市役所で献血をしました。前回はヘモグロビンが不足のため、献血ができませんでしたが、今回はぎりぎりでヘモグロビンの数値もクリアーし、献血ができました。

 

市の財政をむしばむ土地開発公社

泉南市土地開発公社は28,402平方メートルの土地(大部分が事業化の見通しのない塩づけ用地)と78億円もの借金を抱えています。借金の利子だけでも年1億2千万円あり、市の一般会計から補てんしています。

土地開発公社の保有している土地の価値は簿価の4分の1しかありません。

このような不良債権を作った原因は、事業化の見通しのない土地や同和事業関連で土地を借金で買いまくってきた結果です。

公社の借金は市が債務保証をしています。公社が破産(解散)しても、その借金は市の借金になります。

市は公社を解散し、借金を市民や市職員に押し付けようとしています。公社の理事長は歴代の副市長が就任しています。理事長は市長の指示で土地を購入します。このような杜撰な経営の責任は歴代の市長にありますが、責任を取ったものは一人いません。

午前中は土地開発公社の評議会の傍聴、午後は議会改革懇談会、夕方は市役所で相談活動ほか、晩は地元共産党支部の打ち合わせ。

深刻化する被災地のアスベスト飛散問題

5月28日発売の『週刊ダイヤモンド』に「放射能被害の陰で深刻化する被災地のアスベスト飛散問題」との記事が出ています。この雑誌は、おしゃれなビジネスマンが読む雑誌のようです。このような雑誌にもアスベスト問題が掲載されるほど、深刻な実態があると思います。

朝から、議員団会議で6月議会の打ち合わせを行いました。プール事故、津波・震災対策、教育予算の増額、子育て世代・障害者・高齢者への支援、街づくり、同和更生貸付金の返済の肩代わり問題、などの質問を行います。

また、大飯原発再稼動の反対する意見書、介護保険の充実を求める意見書、議員の不祥事に対する決議を提案する予定です。

午後から9時前まで、相談や議会準備のため市役所で居残りでした

会議の連続で疲れた

朝から幹事長会議。昼過ぎから副市長らから竹田議長、和気副議長、中尾議会運営委員長、私(議会運営副委員長)とともに6月議会の事前説明を受けました。3時過ぎから議会改革懇談会の打ち合わせ、7時から共産党の会議が続きました。

幹事長会議では、清掃事務組合議会議員を辞職した真砂議員の代わりを誰にするか相談しました。真砂議員は清掃事務組合議会を休んで暴力団組長と同じゴルフコンペに参加した責任をとって、清掃事務組合議員を辞職しました。

幹事長会議では、さらに大阪広域水道企業団議会議員の選出について相談しました。大阪府下の水道事業を大阪市を除く自治体で30名の議員からなる議会を作って運営していこうというものです。

泉州ブロックから高石市以南8市から順繰りに5市をえらび、そこから一人ずつ計5名の議員を選びます。泉南市から議員が出せない年もあります。広域化という名のもとに、地域の声が反映されない議会が作られます。