平和とくらしを守り
市民が主人公のあたたかい市政を
議会日程は次のとおり
6/9木 一般質問
1番目 河部 優 議員
2番目 南 良徳 議員
3番目 松本雪美 議員
4番目 成田政彦 議員
5番目 梶本茂躾 議員
6/10 金 一般質問
1番目 和気信子 議員
2番目 竹田光良 議員
3番目 岡田好子 議員
4番目 中尾広城 議員
5番目 古谷公俊 議員
6/13 月 一般質問→議案審議
1番目 大森和夫 議員
2番目 松田英世 議員
一般質問の開始予定時間は
1番目 10時、2番目11時、3番目13時、4番目14時、5番目15時30分
6/14 火 総務産業常任委員会(午前10時~)
6/15 水 厚生文教常任委員会(午前10時~)
6/16 木 平成28年度予算審査特別委員会(午前10時~)
6/21 火 本会議最終本会議
新家の府道交差点(病院とコンビニとガソリンスタンドに挟まれた)で、歩道設置の工事が行われています。大変危険なところで、改善の要望を府や市に行ってきました。
歩道用地を提供してくれた関係者にお礼を言ったところ、「好評、工事中です」と笑顔で答えてくれました。
2015年12月議会で大森の質問に市は、「府は来年度速やかに歩道を新設する計画」だと答弁しました。
2014年11月の大阪府予算要望で、「平成27年度の用地買収に向け、現在、用地測量を実施している。今度も、早期の事業完了に向け取り組んでいく」との回答がありました。
大阪府と地権者との交渉は長年中断していました。しかし、共産党は道路の危険性を訴え、交渉の再開を粘り強く要望してきました。