議会だより
[2010.6.20] -[議会だより]
京都の大学で弁護士をめざしている学生のサークルのメンバー21人が、泉南アスベスト被害の実態を勉強するために、泉南に来ました。泉南市と阪南市を…
[2010.6.18] -[議会だより]
総務・教育常任委員会が開かれ、4議案が審議されました。共産党は「新設幼稚園の建設契約」、「子ども手当て・高校無償化に関わる増税」の2議案に…
[2010.6.17] -[議会だより]
代表質問・一般質問が終わり、先日から議案の説明に入りました。明日から、常任委員会ごとに議案が審議され、採決がとられます。さらに29日の最終本会…
[2010.6.11] -[議会だより]
今日から議会が始まりました。初日は、補欠選挙で当選した小山議員のあいさつ、市長の市政運営方針の表明、代表質問と続きました。代表質問は会派を…
[2010.6.4] -[議会だより]
議会運営委員会が開かれ、6月議会の日程が決まる。今議会では市長の市政運営方針に対す各派の代表質問、引き続き一般質問を行う。正副議長、河部議員…
[2010.5.26] -[議会だより]
今朝、泉南市長と議長、阪南市長と議長は、小沢鋭仁環境相と長妻昭厚生労働相に対し、大阪・泉南アスベスト訴訟での大阪地裁判決(19日)を受け、国に…
[2010.5.24] -[議会だより]
19日のアスベスト国賠訴訟判決後、15人の原告と市民の会5人が上京し、国会議員や厚労省・環境省に「控訴するな、すべてのアスベスト被害者に謝罪と救済を…
[2010.4.28] -[議会だより]
午前中、先週受診した脳ドックの結果を聞きにいきました。結果は「異常なし」でひと安心。市の助成制度を利用すると、2万円が国保会計から助成され、…
[2010.4.8] -[議会だより]
3月議会の一般質問・予算委員会で教育予算の充実を求めました。
向井市政で教育予算は28%の削減
向井市長はイオン道路や農業公園、基幹農道…
[2010.4.5] -[議会だより]
市民の強い要望である火葬場の改善について一般質問と予算委員会で取り上げました。
泉南市には樽井と岡田に2つの火葬場がありますが、お別れ場に…