議会だより
[2009.9.25] -[議会だより]
9月議会最終日(9月25日)水道料金の値上げについての採決が行われました。
反対は松本・和気・成田・大森(共産党)中尾・原・竹田・…
[2009.9.23] -[議会だより]
9月17日に開かれた予算委員会で、現在建設が中断している(一部利用可能の)基幹農道(農免道路)の調査費78万円を補正予算から削減する修正案が…
[2009.9.20] -[議会だより]
大阪府下でワースト1の水道会計
・ 泉南市は01年に水道会計の赤字を解決するとして水道料金の25%値上げを押し付けました。しかし、水需要の減少など…
[2009.7.2] -[議会だより]
6月議会が終了しました。
6つの議案が可決しました。
○一丘中学校の体育館の耐震化のための予算
○消防ポンプ自動車の購入のた…
[2009.7.1] -[議会だより]
7月1日付け産経新聞(朝刊)で「同和貸付金 泉南市幹部 返済肩代わり 平成14年当時 100万円を負担」という記事が掲載されました。
この記…
[2009.6.29] -[議会だより]
6月26日の産業建設常任委員会で「高齢者・障害者等利用の利用の為 エレベーター設置 ・トイレ洋式化などJR和泉砂川駅の改良を求める請願書」 が全会一致で可…
[2009.6.25] -[議会だより]
総務教育常任委員会が開催され、
①一丘中学校の体育館の耐震化のための予算
②消防ポンプ自動車の購入のための予算
③住宅ローンなど…
[2009.6.23] -[議会だより]
堀口議員は「同和更貸付基金の回収問題で、市は集金せず市職員が308万円を立て替えて払っている」旨の質問を行いました。副市長は、否定しましたが、貸…
[2009.6.9] -[議会だより]
☆2園に統廃合から3園に変更
泉南市は2年後には、財政難を理由に9園ある公立幼稚園をすべて廃園し、新たに2園(1園は図書館横に新設、1園は一…
[2009.6.2] -[議会だより]
5月29日に臨時議会が開かれ、議員・特別職(市長、副市長、教育長)・市職員の夏季一時金を0.2ヶ月分減額する議案が可決しました。
人事院…