当サイトは2012年3月2日をもちまして、更新を停止しています。新しいサイトは、 http://ohmorijcp.wajcp.net/ です。
お気に入り(ブックマーク)やリンク集に登録されている方は、お手数ですが変更をお願い致します。
  • TOP
  • プロフィール
  • 活動トピックス
  • 議員日誌
  • 議会だより
  • こんにちは。日本共産党 大森和夫です。

    水道料金の値上げ・・否決

    [2009.9.25] -[議会だより]

    9月議会最終日(925日)水道料金の値上げについての採決が行われました。

     

    prefix = o ns = "urn:schemas-microsoft-com:office:office" /?>
     

    反対は松本・和気・成田・大森(共産党)中尾・原・竹田・井原(公明党)木下・河部・田畑(拓進クラブ)堀口・南(心政クラブ)小山(無所属)

     

    賛成は北出・森・梶本(地方民会)・角谷・真砂(拓進クラブ)

     

    拓進クラブは会派内で賛成(2)と反対(3)に分かれました。

     

     

     

     

    私は共産党を代表して値上げに反対する討論を行いました。

    主な内容は以下のとおりです。

     

     

     

     

    市民の声

    ・ガス代も電気代も値下がりした。なぜ水道料金が値上げになるのか。いまはデフレ傾向で多くの商品の値段は下がっているのに。これ以上の節水は大変

    ・負担が増えるのは、市の関係するものばかり。国保や介護保険、市民税、水道料金の値上げ。あまりにも高すぎないか

     

     

     

     

    市長の仕事は

    ・「水道を売れば売るほど赤字になる(市の説明資料)」構造的な水道事業の欠陥を見直す

    ・市民生活を守ることを第1にし、市民に負担をかけずに、水道会計の健全化を図ること

     

     

     

    ずさんな給水予測とは

    日本共産党は、平成元年から始まった第7次拡張計画に対し、ずさん給水計画と過剰な設備投資と反対してきました。

    過剰な給水予測にそって過剰な設備投資をおこなったが、水が売れずに設備投資した費用が回収できないため府下最悪の13・8億円の累積赤字となりました。 欠損も府下最悪です。

     

    ・平成元年の予測は、給水人口77800人、1日最大給水量36700立方メートル

    ・平成11年の予測は、給水人口65800人、1日最大給水量33000立方メートル

    ・現在の給水人口は64978人、1日最大給水量25660立方メートル

    1日最大給水量は過剰な予測をあらためず、過剰な事業をすすめる

     

     

     

     

    過剰な施設と市の対応

    府の給水予測のもと、りんくうタウンに5000トンの給水施設が作られました。しかし、実際の供給水量は1000トンあまりしかありません。

    共産党は「府に対し、過剰な給水予測の責任を府に求めるよう」に質問。市の回答は「話し合い中」ということ。

    市民には値上げ、府には甘い、そんな市の姿勢が見えてきます。

     

     

     

     

    水道会計の健全化に何が必要か

    共産党の提案

    ・過剰な設備投資の見直し

     漏水(水道管が水漏れして、水道代の請求がせきない)をなくし有効利用率を現在の93%から95%に引き上げる

    1%引き上げるごとに1500万円の収支が改善される)

    ・水道職員の退職金は一般会計からの支出に戻す

    (年間2千万円の水道会計の支出が減る)

    ・簡易水道の管理を行う職員の給料は一般会計からの支出に戻す

    (職員1人分の人件費が削減できる)

    ・水道料金の滞納や欠損を減らす

    ・障害者や母子家庭などへの水道料金の減額制度を作る

    ・一般会計からの繰り入れを行い、市民負担を軽減する

    (大阪府下で21の市町村で繰り入れが行われている)

     

    ブログを書くならBlogWrite