議会日誌
[2011.7.9] -[議員日誌]
朝7時過ぎに泉南市を出て、4時過ぎに岩手県一関市の共産党のボランティアセンターにつきました。
今日は、気仙沼市に被害の様子をみにい…
[2011.7.8] -[議員日誌]
被災地での様々な支援活動が始まっています。日本共産党は、地元の議員を先頭に、避難所での炊き出し、相談活動、浸水した家屋の清掃、泥のかき出…
[2011.7.7] -[議員日誌]
9日から5日間の予定で、宮城県の陸前高田市に復興・救援ボランティアに行きます。その準備に追われています。
阪神淡路大震災のボランテ…
[2011.7.6] -[議員日誌]
衆院予算委員会で、日本共産党の笠井亮議員が、九州電力の「やらせメール」問題を追及。
晩になって、九州電力社長は、九電玄海原発の運転…
[2011.7.5] -[議員日誌]
午前中は共産党の議員団会議を行いました。この1週間の委員会の報告をします。
29日(水)の午前中は同和更生資金貸付基金償還金調査特別…
[2011.7.4] -[議員日誌]
午前中は、大森和夫議会報告№83の修正をしました。先週には、おおむね完成していましたが、後援会員の指摘を受け、いくつか改良しました。そのため、予…
[2011.7.3] -[議員日誌]
午前中は、年金の相談と「しんぶん赤旗」の集金。年金の手続は複雑で、高齢者は文書を読んでもわかないことがあります。
午後からは3中総…
[2011.7.1] -[議員日誌]
朝は地元の共産党支部の会議に参加。7月10日に開催する「原発ゼロをめざす 緊急学習会」ー原発撤退へ 世界の流れは自然エネルギー (主催:泉南…