当サイトは2012年3月2日をもちまして、更新を停止しています。新しいサイトは、 http://ohmorijcp.wajcp.net/ です。
お気に入り(ブックマーク)やリンク集に登録されている方は、お手数ですが変更をお願い致します。
  • TOP
  • プロフィール
  • 活動トピックス
  • 議員日誌
  • 議会だより
  • 活動トピックス

    新年互礼会とプラネタリウム

    [2009.1.4] -[活動トピックス]

     昨年12月24日、市長に09年度の予算要望(緊急分)を行いました。特に、深刻な社会問題になっている雇用・失業問題に対応するための相談窓口の設置や老朽校…

    旭日双光章の受章式

    [2008.12.23] -[活動トピックス]

     元泉南市会議員の大石恭史氏が地方自治功労により旭日双光章を受章され、祝う会がおこなれました。市議会議長や市長、地元の国会議員・府会議員・市…

    70年前の同僚

    [2008.12.17] -[活動トピックス]

     泉南市新家在住のAさん(女性・80代)は、小学校卒業とともに同級生2人と小学校の紹介で近くにあった旧三好石綿(現三菱マテリアル建材)に勤めま…

    空港等まちづくり・行財政改革・アスベスト弁護団会議

    [2008.12.4] -[活動トピックス]

    「空港等まちづくり」と「行財政問題」の2つの特別委員会が午前、午後と開催され傍聴しました。副議長は特別委員会に所属できません。

     

     「…

    ゆきとどいた教育を求める署名

    [2008.12.1] -[活動トピックス]

     娘が通う府立高校では、父母や先生方が「30人学級をすすめる会」を作り、国と大阪府に対し、ゆきとどいた高校教育のために「30人学級の早期実現・私学助…

    泉南国賠勝たせる会と三菱マテ建2次請求人団の結成

    [2008.11.16] -[活動トピックス]

    「大阪・泉南地域のアスベスト国家賠償訴訟を支え勝利させる会(略称、泉南国賠勝たせる会) 」の発足集会と 三菱マテリアル建材第2次請求人団の結成…

    大阪19区党と後援会の決起集会

    [2008.11.15] -[活動トピックス]

     大阪衆院19区(貝塚市から岬町まで)の共産党と後援会の決起集会が泉佐野市いずみの森小ホールで行われました。 泉南市の後援会は、バス1台を貸切り参加…

    バラマキ給付金一瞬 消費税増税一生

    [2008.11.14] -[活動トピックス]

     朝、樽井駅で共産党の宣伝を行いました。「バラマキ給付金一瞬、増税一生。消費税の増税に反対しましょう」とビラの配布を行いました。通勤・通学で忙…

    前のページ