平和とくらしを守り
市民が主人公のあたたかい市政を
「来年4月消費税率が8%になることが決まった。
気になるのは東日本大震災の被災者への影響だ。
避難生活者はまだ多い。どうなるのか。」
・・・29日付毎日新聞夕刊・特集ワイドWide(2面)に、このようなリードで始まる記事が掲載されています。
第一生命経済研究所や首席エコノミストは
「ジワジワとお年寄りの購買力を奪っていく。短期的には被災地は復興予算があるため景気は良くなりますが、儲かるのは企業だけ。
賃金の底上げはなく、長期的には購買力の低下が響き、地域として衰退していきます」と述べています。
東海東京証券チーフエコノミストは
「被災地の多くの人は仮設住宅に住みながら、五重苦(*)にさいなまれている。
そこに増税。個人をこれだけ痛めつければ、購買力が大きく落ち込むのは目に見えている。
大企業だけが栄えて、モノが買える国民が少ないというバカな国になるかも知れません」と述べています。
(*)国民の五重苦とは
1、賃金が上がらない
2、社会保険料などが増える
3、年金支給額が減っていく
4、円安によって物価もアップ
5、長く続くゼロ金利で利息収入はほとんどない
被災地の復興の障害になる消費税増税はストップしかありません。
消費税に頼らない別の道があります。大企業の内部留保280兆円の1%を活用し、賃上げが実現すれば景気も回復し、税収も増えます。
コメントはまだありません。
コメント公開は承認制になっています。公開までに時間がかかることがあります。
内容によっては公開されないこともあります。
メールアドレスなどの個人情報は、お問い合せへの返信や、臨時のお知らせ・ご案内などにのみ使用いたします。また、ご意見・ご相談の内容は、HPや宣伝物において匿名でご紹介することがあります。あらかじめご了承ください。