当サイトは2012年3月2日をもちまして、更新を停止しています。新しいサイトは、 http://ohmorijcp.wajcp.net/ です。
お気に入り(ブックマーク)やリンク集に登録されている方は、お手数ですが変更をお願い致します。
  • TOP
  • プロフィール
  • 活動トピックス
  • 議員日誌
  • 議会だより
  • こんにちは。日本共産党 大森和夫です。

    娘の大学から署名の依頼が

    [2011.6.24] -[議員日誌]

    娘が通う大学から「高等教育予算、私大助成の大幅増額で 学生・父母の教育負担の軽減を」という署名が届きました。大学の教職員組合が取り組んでいます。大学の協力を得て、全保護者に署名とアンケートが送られています。

     

    妻の職場を中心に30筆の署名を集めました。早速、学費負担の実態を明らかにするアンケートを同封して、大学に返送します。

     

    娘は、滋賀県にある私立大学に下宿して通っています。学費(文学部)は100万円を超えています。下宿の部屋代は月4万円弱、テレビなど生活用品を買いそろえるに20万円ほど費用がかかりました。

     

    下宿代・電話代・学費・生活用品代は、親が負担しましたが、生活費は娘がバイトしながら稼いでいます。私たちの学生時代に比べて、学費は莫大に値上げにされています。

    ・・・・・・・・

    次は日本共産党が作った学費に関わるクイズです。一度挑戦してください。

     

    JCPクイズ 日本のジョーシキ 世界の非ジョーシキ

     

    JCPクイズ 学費編
     日本の国立大の学費(初年度納付金)は80万円。ドイツなら何年通えるでしょうか?
    A=4年、B=10年、C=50年正解はこちら

     

     


    日本は世界一の高学費(各国の学費比較グラフ)正解は50年

     右のグラフを見てください。

     ドイツの国立大学に1年間におさめるお金は、日本円にして約1万6千円。日本の国立大学の初年度納付額のおよそ50分の1です。

    学費無料は世界の流れ

     国際人権規約は、大学などの学費をだんだんと無料にしていくことをかかげています。ところが日本は「人権規約」のその部分の条項の受入れを保留。そんな国は世界で日本、ルワンダ、マダガスカルの3カ国のみです。

    国際人権規約13条2-c 「高等教育は、すべての適当な方法により、特に、無償教育の漸進的な導入により、能力に応じ、すべての者に対して均等に機会が与えられるものとすること」

    もっとくわしく
    「学費値上げ反対」のページへ→

    ブログを書くならBlogWrite