当サイトは2012年3月2日をもちまして、更新を停止しています。新しいサイトは、 http://ohmorijcp.wajcp.net/ です。
お気に入り(ブックマーク)やリンク集に登録されている方は、お手数ですが変更をお願い致します。
  • TOP
  • プロフィール
  • 活動トピックス
  • 議員日誌
  • 議会だより
  • こんにちは。日本共産党 大森和夫です。

    失うものが多すぎる・・全幼稚園の廃園計画

    [2010.6.25] -[活動トピックス]

     午前中は総務教育常任協議会がありました。市立幼稚園が全園(9園)廃止され、2園に統廃合されます。その2園の募集案内の説明がありました。 新設幼稚園には期待と不安の声が寄せれえています。

     

     一方、地元の幼稚園を潰さないで欲しいという声も多くあります。教育問題審議会では、財政難を理由に統廃合しないこと、9園存続が望ましいとの答申を出しています。

     

    失うものが多すぎる・・全幼稚園の廃園計画

     泉南市の幼稚園は地域の宝と言われています。各幼稚園の生き生きした活動は、市のホームページから見ることもできます。これらの幼稚園を潰すことで取り返しのつかない市民の財産をうしなうことになります。

     

     新家幼稚園の畑は、自然の宝庫です。元気な子どもたちが毎日かわいい園舎で家庭的な生活を送っています。園庭の隣に畑があり、四季折々の自然体験をしています。このように自然の宝庫である畑での実体験や感動を大切に、心豊かに主体的に生活する子を目指し、保育を進めています。千客万来、いつでも遊びに来てくださいね、と書かれています。


     新家南幼稚園では、周りを山や田畑に囲まれ、近くには種河神社や砂川奇勝などもあり、豊かな自然に触れたり、四季の変化を感じ取ることができるのどかな場所にあります。収穫物を使ってカレー会食をしたり、イチゴジャムをつくったりして食べています。自分たちが育て、調理したものは特別においしいようです。また、園庭の一角に虫の遊び場があります。


     西信達幼稚園は、心が育つ幼稚園として、地域の特質、海、漁業を生かしてカニとり、磯遊び、地びき網体験、生きたタコに触れ合って遊び、地域の食材、押しずし、アナゴのてんぷら、骨せんべい、カニ汁などを味わっています。地域の人との触れ合いや文化との出会いを大切に、敬老参観でお年寄りとの出会いや、秋祭り(やぐら曳行)、盆踊り、ふれあいフェスタなどに参加し、地域の方々に見守られながら元気いっぱい幼稚園生活を楽しんでいるそうです。


     55年の伝統のある樽井幼稚園は、地域の方々から愛され、温かく見守られながら現在に至っています。地域とともに歩み、やぐら曳き、盆踊り(樽井ソーレーサー)などの伝統文化に触れています。敬老会、根っこの会、更生保護婦人会、独居老人の会などとの世代間交流をして、地域の方々の優しさに温かく触れています。


     

    ピンクの屋根に風見鶏が目印の素敵な信達幼稚園では、広い園庭、毎日子どもたちが元気いっぱい遊んでいます。砂、土、水を使って友達と声、思い、知恵を出し、地域と遊ぼう。アジサイの長慶寺、白砂の砂川奇勝、ゴルフ場での芝滑りなどを行っています。


     

     雄信幼稚園は、自然の恵みいっぱい、おのしんのびっ子、豊かな自然に囲まれ、タケノコ掘り、レンゲ摘み、芋堀り、焼き芋などの直接体験の機会を提供してくださる地域の方々に温かく見守られながら伸び伸びと育っています。遊びや生活をともにする中で、友達の輪が広がったり、互いに必要とされる心地よさを味わっています。
     

     鳴滝幼稚園は、赤と緑の三角屋根の総合遊具、その中のローラー滑り台は子どもたちのお気に入りです。園庭には四季折々の花や野菜を植え、子どもたちの心をなごませたり、遊びやクッキングなどに活用できるように環境整備に力を入れています。地域のいろんな人たちとの交流や自然体験、社会体験の取り組みを積極的にし、「共に育ちあう仲間づくり」をテーマに、一人一人を大切にした保育を進めています。
     

     一丘幼稚園は、園庭に自然の山が残っており、木々には野鳥が飛来し、クワガタやセミなどが生息するなど自然環境に恵まれています。いちおかっこの仲間として、友達にも目を向けられるよう集団づくりにも取り組んでいます。地域の老人との触れ合い、人との出会いを豊かにし、人とかかわる力を育てることを重点としています。
     

     東幼稚園は、豊かな自然に恵まれています。地域の人達の温かい気持ちに支えられながら、自然環境を生かしたさまざまな遊びを展開しています。また、東小学校とは同じ敷地内に校園舎があり、交流しやすい条件にあることを生かし、教師間の連携を密にしながら、年間を通して機会あるごとに子ども同士の交流を深めています。


     

     どの幼稚園もすばらしい活動をしています。廃園が望まれる幼稚園は1つもありません。

     

     

    ・今朝は、早起きしてポスターの張り出しをしました。夕方、日本共産党の参議院選挙の比例カーが、泉南市にきました。比例カーに乗って弁士として新家駅で訴えをしました。