当サイトは2012年3月2日をもちまして、更新を停止しています。新しいサイトは、 http://ohmorijcp.wajcp.net/ です。
お気に入り(ブックマーク)やリンク集に登録されている方は、お手数ですが変更をお願い致します。
  • TOP
  • プロフィール
  • 活動トピックス
  • 議員日誌
  • 議会だより
  • こんにちは。日本共産党 大森和夫です。

    泉南市は国の悪政の防波堤になって

    [2008.8.27] -[議員日誌]

    議会の2日目、市道(緑風会)、大森(共産党)、井原(公明党)、中尾(公明党)、原(公明党)の各議員が質問しました。今日は、公明党の議員の質問が続きました。

    大森への答弁の概要は以下のとおり
    【アスベスト問題】
    「石綿肺の救済」について粘り強く国に要望活動をおこなう。8月5日の中央要望の際、市長と議長が舛添大臣と面会できた。要望活動の成果がでている。


    【新家駅前の交通渋滞解消】
    尋春橋(JRをまたいで砂川から一丘団地に抜ける橋)の改修いらい、新家の駅前の混雑緩和の一定の効果が現らわれた。ただ抜本的な渋滞解消には至っていない。財政を取り巻く環境が悪く、抜本策になる砂川樫井線の延伸の事業は、見合わせている。

    【コミバス】・・新家方面回りの増便を
    4月1日のダイヤ改正いらい、20%利用者が増えた。
    (再質問)新家方面回りは、最も利用者の多いコース。他のコースより2倍近い利用者がある。新家方面回りの増便が必要。

    【JRダイヤ】・・市長にJRへ要望求める
    平成11年、紀州路快速の誕生と同時に区間快速が激減した際、「西日本旅客鉄道株式会社に利便性の高いダイヤ改正を求める要望決議」が議会で採決された。市長も同年6月に和歌山支社長に改善要望をおこなった。
    今後、状況を見極め必要に応じて対応を求める。

    【農漁業への支援】・・燃料(ガソリン)の値上げ対策を国へ求めよ
    地産地消、担い手の支援、遊休地の利用促進など更なる農業支援に取り組む。燃料対策についても「今後」、関係機関に強く要請する。

    (再質問)漁業関係者にとって燃料の高騰は死活問題。「今後」の問題でなく、直ちに国に対策を求めよ。

    【内陸部対策と商工業の振興】
    商店街が大型商業施設の影響を受け、廃業も増えている。交通弱者や高齢者は不便。大型店には功罪両面がある。

    【防災放送の活用】
    樽井・鳴滝第一・西信達小学校で、月曜から金曜の児童下校時に校区に児童の見守りをお願いする自動音声を行っている。交通事故への中止を喚起する放送をした。
    2年後には、全市内に61箇所防災放送を設置する計画だが、これで全市内カバーできる。

    【学校の耐震化】・・国に補助の拡大を求めよ
    平成22年に55%(現在の大阪府平均)の耐震化率を目指す。
    (再質問)学校の耐震化には、多大な費用がかかる。国の補助が増えないと進まない。共産党市会議員団は、毎年、文部科学省に補助の拡大をもとめて、中央要望を行っている。文部科学省も補助金の拡大は必要と言っている。市も要望活動を行って欲しい。