月別アーカイブ:2020年6月

火事

本日18時ごろ泉南市大苗代で火事が発生。

消防団、消防署の活躍で鎮火したようです。

石綿救済制度の抜本的な見直しが必要

大阪アスベスト弁護団のホームページから紹介 2020・6・25

2020年6月24日(水)、厚生労働省は2019年度の石綿労災給付の申請・認定状況のまとめを公表しました。4月15日(水)には、環境再生保全機構が2019年度の石綿救済法の申請・認定状況のまとめを公表しています。

労災・石綿救済法を合わせたこれまでの認定者は、中皮腫の方が約2万人、肺がんの方が約9000人に上りますが、まだまだ多くの石綿被害者が救済されないまま埋もれています。

2010年以降、泉南アスベスト国賠訴訟や建設アスベスト訴訟の判決によって、石綿被害の発生・拡大に関する国の責任が明らかになってきました。その意味で、国の立場や役割は、2006年の石綿救済法成立時とは異なると言えます。国は、肺がんの認定基準や石綿救済法の給付水準の見直しなど、真に「隙間のない救済」へ向けた取り組みを早急に進めるべきです。

*毎日新聞[石綿救済基金、残高789億円 肺がん認定少なく膨張]https://mainichi.jp/articles/20200625/ddm/001/040/140000c

*毎日新聞[石綿救済法「隙間だらけ」労災より手薄]https://mainichi.jp/articles/20200625/ddm/003/040/139000c

*厚生労働省[令和元年度 石綿による疾病に関する労災保険給付などの請求・決定状況まとめ(速報値)」https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11938.html

*環境再生保全機構[令和元年度 石綿健康被害救済法に基づく受付及び認定等の状況(速報値)」https://www.erca.go.jp/asbestos/relief/uketsuke/pdf/nintei_01.pdf

*全国労働安全衛生センター連絡会議[石綿健康被害補償・救済状況の検証(2019年度速報値)]https://joshrc.net/archives/3846

*全国労働安全衛生センター連絡会議[石綿健康被害補償・救済状況の検証(2018年度)中皮腫救済4年連続増加も、労災補償等件数は逆に減少]https://joshrc.net/archives/3366

「議員辞職勧告決議」可決  新型コロナ感染者への差別発言 

梶本議員がコロナ感染者に対し、自身のフェイスブックに人権を侵害する信じがたい投稿を行いました。
6月議会で梶本議員に対する辞職勧告決議が提案され、全会一致で可決。梶本議員は本人に関わる処分のため、採決には参加していません。なお決議には拘束力はなく、決議可決=辞職ではありません。

「公立・公的病院の一方的な再編統合に反対し、済生会新泉南病院の存続を求める意見書」可決

6月議会で「公立・公的病院の一方的な再編統合に反対し、済生会新泉南病院の存続を求める意見書」が賛成多数(自民党は反対)で可決。

新型コロナウイルス感染症対策にも、済生会・新泉南病院や阪南市民病院など公的・公立病院は絶対に必要です。